令和2年会津第九の会総会
令和2年2月15日(土)ルネッサンス中の島において会津第九の会総会が行われました。 総会で決まった内容は以下の通りです。 なお、現在、那須町第九演奏会の参加者を募集しております。 1.令和2年事業計画 月 日 曜日 事業内容 会場 参加者(人数) 1月22日 水 第1回役員会 會津稽古堂 1月26日 日 会津文化団体連絡...
令和2年2月15日(土)ルネッサンス中の島において会津第九の会総会が行われました。 総会で決まった内容は以下の通りです。 なお、現在、那須町第九演奏会の参加者を募集しております。 1.令和2年事業計画 月 日 曜日 事業内容 会場 参加者(人数) 1月22日 水 第1回役員会 會津稽古堂 1月26日 日 会津文化団体連絡...
ステージばかりか会場全体が青森ヒバに囲まれたすばらしい会場に、ベートーヴェン作曲の「運命」の演奏が流れました。指揮は松井慶太さん、横手フィルハーモニー管弦楽団の演奏でした。初めて参加した私、感激でした。 この演奏の後にいよいよ第九の発表です。今回は第四楽章だけです。小、中、高生の若い歌声も加わるすばらしい演奏会でした。ソリ...
2019年(令和元年)12月15日、3年ぶりに南会津町の御蔵入交流館で『第九』を歌ってまいりました。 3年前は、やや小規模ながら、アットホームな雰囲気が印象的でした。しかし今回は、ちょっと様相が異なりました。何と言っても、我々会津第九の会から30人余りが応援に駆け付け(うち、約20人は貸し切りバスによる移動)、さらには郡山、...
会津第九の会は永年にわたる会津若松市の文化芸術の振興に功績のあった団体として会津市民オーケストラの推薦により教育委員会表彰を受けました。11月3日(日・祝)会津若松市文化センターにおいて表彰式が施行されました。